ブログ
KSKブログ
4月ブログ
2024-04-24
皆さん、こんにちは
売買担当の井出です。
私は4/21(日)に開催された長野マラソンに参加してきました
今回の大会よりコロナ禍前の運営に戻り、応援の規制がなくなったことで、沿道からのたくさんの応援が励みとなりました
昨年はケガ続きで思うように結果を出すことが出来なかったのですが、無事に完走・記録更新ができ、本当に良かったです
また記録更新できるよう地道に頑張っていきたいと思います
3月ブログ
2024-03-31
今月のブログは私 北川 です

先日オープンしたばかりの“トレインパーク白山”へ行ってきました

パーク内では実際に整備中の新幹線が見れたり、展望デッキでは迫力のある走行中の新幹線も見られました

また小さな子供も遊べる施設も有り、新幹線グッズなどもたくさん販売していました

これから暖かくなってくるので、皆さんに是非行って欲しい施設です

詳しくは↓
トレインパーク白山 公式WEB
2月ブログ
2024-02-20
こんにちは、島野です
2月18日快晴
まだ2月なのに気温21度

最高のお天気のなか、~能登半島地震災害復興支援~IN道の駅めぐみ白山で
『がんばろう!能登』キッチンカーニバルに行ってきました
2月の週末ごとに場所をかえて日替わりでたくさんのキッチンカーが出店
(来週は加賀市のJAグリーン加賀元気村で開催)
私もたくさん食べて…食べて…微力ながら応援してきました
(ROUTE18さんのハンバーガー、私でラス1完売に
)
偶然、友達のワンちゃんにも出会い犬用のクレープをごちそうになりました

食後はドッグランへGO
たくさんのワンちゃんと遊んできました
2月とは思えないとてもあたたかい1日でした

これからも自分ができる支援をしていこうと思います
そして、一日でも早く能登の復興を心から願っています…




1月ブログ更新
2024-01-31

1月ブログ担当山田です
本年は元日から「令和6年能登半島地震」が発生しました。
被害に遭われた皆様へ心よりお見舞いを申し上げます。
私の親類も被害に遭い、親類も高齢なので、私、父、息子達を連れて、
手伝いに行きました。
家屋内の写真を撮ったり、家財の撤去、動物の侵入や泥棒が入らない
ように壁面への板張り、ブルーシート張りをしました。
帰りの道中、静岡県からの「緊急消防応援隊」とすれ違いました。
15~20台ぐらいだったかな。
その後も県外からの「応援隊」とすれ違い、
「ありがたさ」と「かっこいい」と「感動」で胸がいっぱいになりました。
県内外、海外からの支援して下さっている方々をSNSなどで拝見する度、
親類のサポートの力も湧いてきます
先日、親類から県外のご支援のお裾分けのお裾分けで「ちびリンゴ」を貰いました。
一つ一つ、メッセージ入りの紙に包まれていました
12月ブログ
2023-12-18
今月のブログ担当の井出です
先日、家族でナガシマスパーランドに遊びに行ってきました
その際に伺ったアンパンマンミュージアムでの写真になります
場内はすっかりクリスマスムード
満載で、子供たちも満喫できたようで良かったです
次女も来年4歳になるため、ここを訪れるのもこれが最後になるかな~と思うと、なんだか感慨深い気持ちになりました

長女の時から約10年、本当にお世話になりました

皆さんも機会があれば是非、行ってみてくださいね~

11月ブログ
2023-11-28
皆さんこんにちは、北川です

ここ最近、朝夕がめっきり寒くなってきましたね

さっそくですが先日、航空自衛隊入間基地(埼玉県入間市)に見学へ行ってきました
基地内の管制塔や資料館など色んな施設も見学して、自衛隊員の食堂でご飯も食べてきました
そして、航空救難団のヘリコプターCH-47J
にも乗せていただきました


人生でヘリコプターに乗るのは初めてで、離陸前は少し緊張
しましたが

離陸すると意外と安定して、乗り心地は良かったです

救難最後の砦と言われる「航空救難団」の皆さん、貴重な体験ありがとうございました

10月ブログ
2023-10-27
こんにちわ、島野です
すっかり秋ですねー
先日、世界的人気を誇るアート集団『チームラボ』の光のアート展に行ってきました
金沢城公園一帯の城壁や木々をスクリーンにして
幻想的な光のアート空間にふれてきました

お城の前の芝生に座って
上映される光のアートをずーっと見ていられる
とても穏やかな時間を過ごせました
まだ見に行ってない方は
ぜひこの機会に行ってみてはいかがでしょうか

夜は寒いのであたたかくしてお出かけください





9月ブログ
2023-09-28

9月ブログ担当山田です!
今月は町内の秋祭りに獅子舞に、役員として参加しました。
町内の「女性の会」でから揚げ・チュロス・フライドポテトを販売
次の日には獅子舞。
中3から小4までの参加で、3コースに分かれて、一日かけて町内全域を回りました
8月後半から1ヶ月程、子供達、役員、保護者が毎日公民館に集まり、練習。
そして本番。大きなトラブルもなく、無事に終える事ができました。
この日は長男の春高予選の試合も市内で行われていて、午後からの試合は応援に。
めでたく、来月に開催される「決定戦」に出場が決まりました
(試合終了後には獅子舞に戻り…。)
慌ただしい2日間でしたが、子供達の成長が見れてよかったです
8月ブログ
2023-08-29
皆様こんにちわ
今月のブログ担当の井出です。
先日、人生で初めて登山をしてきました
白山に日帰りで行ってきたのですが、なかなかハードでした
私が所属しているランニングチームの先輩方に連れて行ってもらったのですが、皆さん速い速い(笑)
でも、とてもいい経験ができた一日でした
また機会があれば行ってみたいと思います
6月ブログ
2023-06-29
こんにちは、島野です
ジメジメした日が続きますね

梅雨入り前にキャンプに行ってきました

天候にも恵まれ最高のキャンプ日和

日中は日差しが強くて
日陰で自然の心地よい風を感じながらゆっくり過ごし
朝は日の出と共に起きてお散歩へ

インドアの私ですが、キャンプちょっとハマりそうです


