ブログ
KSKブログ
11月ブログ
2022-11-11
10月ブログ
2022-10-26
こんにちわ、島野です
すっかり秋になりましたね
毎週、あちこちでイベントが開催され、みなさんもお出かけする機会も増えたのではないでしょうか
私も先日、金沢のイベントに行ってきました。
お天気も良よく、たくさんの人でにぎわっていました。
中には長い行列に1時間ほど順番待ちをするお店もありました

まだまだ行楽シーズンを楽しめる時期です。
次はどこへ行こうかなぁ~~



9月ブログ
2022-09-29
アシスタント山田です
町内の秋祭りに参加しました!
女性会として、から揚げ・フライドポテトを販売しました。
ほかのブースでは焼きそば、焼き鳥、ジュース、ビール、うどんも
販売していて、大反響でした

次の日には、神輿・獅子舞が町内をまわりました


8月ブログ
2022-08-31
こんにちわ、売買担当の井出です
先日のお休みに家族で長野県へ出かけてきました
その際に善光寺と松本城へ立ち寄らせて頂きました。
どちらもそのたたずまいに、ただただ圧倒されておりました
特別何かしたわけではないのですが、心が楽になった気がしました(笑)
皆様も機会があれば是非、訪れてみて下さいね
7月ブログ
2022-07-27
こんにちわ、北川です

今年の梅雨明け宣言は早かったですが、先日から戻り梅雨
という事で、雨の日や曇りの日が多いですね
そんな中でも、先日
根上七夕まつり
が3年ぶりに開催されました
まつりの前日に雨が降っていましたが、当日は快晴
で、たくさんの人が会場に来ていました

やっぱり、
祭り
は楽しいですね

コロナでイベント自粛期間が長かっただけに、この祭りはとても新鮮な気持ちで楽しめました

6月ブログ
2022-06-28
こんにちわ、島野です
先日、人気のパンケーキ屋さんへ行ってきました~
リノベーションされて木のぬくもりのある落ち着いた店内で
ゆっくりくつろげるお店でした
パンケーキもふわっふわで、とってもおいしかったですョ
今年も厳しい暑さになると思いますが
身体に十分気を付けて、この夏を乗り切っていきましょう~
5月ブログ
2022-05-30
こんにちは、アシスタントの山田です
息子と21世紀美術館の「JOJO荒木飛呂彦 原画展」に行ってきました!
JOJOの奇妙な冒険は息子たちには、大人気みたいで。
私にはいまいち、はまらず。。。
自分から行かないであろう、イベントですが、
息子が「連れていって欲しい」ということで、行ってみました。
アートの要素もあり、良い作品を見てきた感じで行って良かったです!
自分の世界にない新しいものに触れるのは、いくつになっても良いものです!
鑑賞のあとに、「しいのき迎賓館」に行き、グッズを購入。
なんだか、よく分からない物を買わされましたが、本人は大満足。
息子はこの後にも、フォーラス金沢のJOJOのイベントに友達と行ってきたようです。
ローソンともコラボしているらしく…。「オーソン」のショッピングバックを
嬉しそうに見せてくれました。
4月ブログ
2022-04-22
こんにちわ、売買担当の井出です
先日家族で富山県の富岩運河環水公園にお花見に出かけました
天気も良く桜も満開で、2年ぶりにお花見を満喫できました
2008年にストアデザインアワード最優秀賞を受賞したことから、世界一美しいスタバと言われておりましたスターバックスコーヒーにも行けて大満足です
帰りには富山県美術館に立ち寄り芸術に触れてきました(笑)
皆様も機会があれば是非、行ってみて下さいね

3月ブログ
2022-03-22
こんにちわ、北川です
最近は暖かい日もありますね
これからドンドン子供と外で遊ぶ機会も増えるので、4歳の子に初めての自転車を購入しました

もちろん補助輪付きで、練習開始です
補助輪付きなら、転ぶ事なく上手になってきました

ちなみに、練習は自宅近くの九谷焼団地駐車場です

ちなみにこの子の好きな色は
黄色
です


2月ブログ
2022-02-28
こんにちは、島野です

今年もしっかり雪が降りましたね~

おまけに感染力の強い『オミクロン株』が猛威をふるって
まだまだ、おうち時間が続きそうですね

さて、先日の大雪の翌日、久しぶりに晴れて青空が広がっていたので
友達と1年近くぶりに打ちっぱなしに行ってきましたぁ
風が冷たくて身体もなまっていたので全然思うように飛ばなかったけど
たまーにいい感じで球があたるとスッキリ

ストレス解消です
暖かくなったら、今年はもう少しがんばって練習をしようと思います

