ブログ
KSKブログ
コロナ自粛生活。。。
2020-05-26
こんにちは 山田です
コロナの自粛生活
当初は次から次へとバレーの大会、練習試合、活動が中止となり、次男6年生のジュニアの最後の年ということもあり、落ち込んでいました( ;∀;)
長男も仲良くしている先輩とバレーを出来る最後の年。気合入ってましたが、、、。
けれども、子供は逆境にも逞しく、勉強以外はそれなりに、上手に過ごしていました
・何年がぶりの「ガオガオ」。お兄ちゃんになった子供たちは上手になり、ガオガオ、起きず…。
・じぃじとDIY。
・嵐の某番組でやっていた「気配ぎり」。
・バレー。筋トレ。自主練。
・有り余る元気。子供達は何かにつけ、パパに全力でちょっかいを出す。
・料理に目覚める長男。
そして、2人とも慌てて宿題こなす
やっと、6月から本格的に学校生活開始。
大丈夫かな
☆娘の成長☆
2020-04-08


こんにちは、売買担当の井出です。
桜の花も見ごろを迎えた春今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私には6歳の娘がいます
そんな娘が先日誕生日を迎え、
その数日後には保育園の卒園式でした。
成長をひしひしと感じている間もなく、
小学校の入学式を迎え、怒涛の数週間を過ごした
井出家でした(笑)
コロナ予防で卒園式・入学式ともに限られた
出席者での開催ではありましたが、我が子の
晴れ姿を拝見できて本当に良かったです
~卒業式~
2020-03-27
こんにちは、北川です
先日、ウチの子が小学校を卒業しました

その卒業式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
・参加者全員マスク着用
・在校生(1~5年生)無しで、6年生のみ(卒業生のみ)
・児童1人につき、保護者2名まで参加可
(但し、高齢者は参加不可)
・時間は短縮
・・・で行われました。
卒業式は約40分で終了しましたが、
立派になった我が子を見て
少し感動を覚えました
普通の卒業式も見たかったな~~(;´∀`)
2月ブログ☆プチ遠出
2020-02-17
こんにちは、島野です
さて、連日のように新型コロナウイルス関連のニュースが流れ、
日々、感染者が増えていく中
いつ、北陸に…
いつ、身近な人に…
いつ、自分に…
と、とても不安になりますね……
できる限りの予防を心掛けて
しっかり睡眠をとって、免疫力を上げていこうと思います
さて、先日、少し足をのばして、お隣り、富山市の方まで行ってきました~
去年10月に親友がビストロのお店をオープン
(旦那さまがシェフ
)
お料理はもちろん
お店の雰囲気もステキで
何より、親友の頑張っている姿を見て、感動し
私も夢や目標を持って、頑張っていこうと思いました

1月ブログ☆ときなる
2020-01-20
こんにちは、あぜちです
♪
育休から復帰して早半年、
娘も1歳6ヵ月になり、
カタコトの単語が話せるようになってきました

とってもかわいくて毎日の癒しです(*´`*)
さて、先日福井県の「ときなる」という木育施設に
行ってきました。
木のおもちゃやヒノキのボールプール・・・
たくさんの木でできたおままごとセット
見たことのないおしゃれな空間に
わたしも娘も大はしゃぎで遊びました
今年も娘に癒されて♡
お仕事、ママ業がんばります
2020年☆あけましておめでとうございます☆
2020-01-06
新年あけましておめでとうございます 
2020年は記念すべきオリンピックイヤーですね

それぞれの一年の抱負を漢字にして書初めをしました
漢字に込めた想いを話し合ったりと
和気あいあいとスタッフみんなで楽しみました
2020年が皆様にとって
素敵な一年となりますように・・・
本年もよろしくお願いいたします。
スタッフ一同
バレー、バレー、バレー……
2019-12-18



こんにちは
アシスタント山田です。
前回は梅雨明けし、夏の時期にブログ更新させて頂きましたが、気が付けば、もう12月
相変わらず、バレーボールの日々を過ごしています。
我が家の次男がキャプテンになり初の公式戦5年生以下大会に挑みました。
朝、次男に呼ばれ、見てみると次男のお茶漬けののりが「1」に
俄然やる気なる次男
結果は
2位
小粒ぞろいで、個性豊かな、ヤンチャな子供たちですがバレーとなったら、
「ONE TEAM」
となり、最後まで頑張っていました。
昨日は大会後の通常練習。
しごかれてました(笑)
皆、言葉には出さないけれど、目標は一つ。
次の新人戦。
本年は格別のご愛顧賜わりまして厚く御礼申し上げます。
来る年も皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
☆最近の出来事☆
2019-11-25
今月のブログ担当の営業の井出です
11月に入って急に気温が下がり、すっかり冬模様になってきましたね~
近年は秋の期間が短いように感じます。
さて、私の最近の出来事として娘が通っている保育園の発表会がありました。私の娘は年長ということで保育園最後の発表会でした。日常では気が付かない娘の成長を感じられた一日でした
ちなみに写真は「ももいろクローバーZ」を踊っている様子です
また、先日家族で福井県の東尋坊と芝政ワールドに遊びに行ってきました。東尋坊で新鮮な海鮮丼を頂き、芝政ワールドではファンタジックイルミネーションを見てきました
美味しい食事に素敵なイルミネーションと、非常に充実した一日を過ごせました
気温が下がってきて風邪も流行っているみたいなので、皆様お身体にはくれぐれもご自愛下さい
10月ブログ☆子供の成長
2019-10-27
NEW
皆さんこんにちは、代表の北川です

10月になってから気温が下がり
過ごしやすい時期になりましたね
そんな先日、2歳の息子と近所に遊びに
出掛けました♪
携帯のカメラを向けると、ピースするようになりました

( 目線はこっちに向いてませんが ,,, )
子供の成長ってやっぱり早いですネ
” 何気ない幸せ ” と ” 自分は成長出来ているのか? ”
と感じる日々でした。
9月ブログ更新
2019-09-27
NEW
こんにちわ♪
経理担当の島野です
9月は、運動会や秋祭りとイベントが盛り沢山!!
そして、10月からの消費増税。。。
増税前の駆け込みで
家電製品や日用雑貨品を買い込んだり。。。
みなさんも何かとバタバタしていませんか

私も増税前に冷蔵庫を買うか買わないか
迷って迷って迷って。。。
今回は、駆け込みせず、見送ることにしました
さて、暑さもだいぶ和らぎ
日々、秋を感じ
いつも以上に食欲も増し増し~~
で、今回、紹介させていただく商品は。。。
加賀市の丸山農園さんのぶどう
です
昨日、実家に届いたたくさんのぶどう

今年最後の夏を感じながら
家族みんなでいただきましたぁ~~
(写真左から、ブラックオリンピア、シャインマスカット、安芸クイーンです)
とっても甘くて
とってもおいしかったです
さぁ、今年もあと3か月。。。
たくさんの秋を感じながら
みなさまが穏やかな日々を過ごせますように。。。